ミュートした投稿です。
ゆでたまご漬けてみました!
ゆでたまご漬けてみました! 発酵ぬか床で、ゆでたまごを18時間漬けました!外側から浸透していくと思うので、口の中( ちょっと変な話御免なさい)味が均一になる感じです。塩味が欲しい方は18時間少し早いかもです。ただ美味しさは入っていて、旨味が増しています。ぬか床おそるべし。ちょっとパッケージからは分からなかったのですが( 多分こ
八幡屋発酵ぬか床で自家製ぬか漬
八幡屋発酵ぬか床で自家製ぬか漬 八幡屋さんのぬか床、はじめて使いました。いちからぬか床を作るのは大変なので、毎年、そのままはじめられるキットを買うのですが、八幡屋さんのものは、最初からマイルドな出来でおいしかったです。 以前、チューブのものも使ったことがありますが、やはりぬか床で作ったほうがおいしいですね。いろいろ試して
人参や大根、いわゆる根菜が漬けられるなら、、 糠漬けにするなら「ごぼう」でしょう!!
#発酵の日2025 私は、定番のきゅうり、そしてチーズ、ゆで卵、生姜を漬けて食べたい